高気密住宅は本当に快適?日本人にとって本当に快適な住まいとは?|スタッフブログ|浜松・掛川の木造平屋なら夢スマイル工房

0120-500-246

Instagram 外部リンク

フェイスブック 外部リンク

Youtube 外部リンク

モデルハウス見学予約

木のひらやカタログ請求

メニューを開く

blogスタッフブログ

メガメニュー を閉じる

2023/12/14

高気密住宅は本当に快適?日本人にとって本当に快適な住まいとは?

高気密住宅は本当に快適?日本人にとって本当に快適な住まいとは? 画像

高気密住宅だと適温の空気が逃げにくく、住宅におけるエネルギー消費が小さくなることで二酸化炭素の排出が減り、ひいては地球温暖化防止につながると聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

気密性はその数値が低いほど、高気密住宅といわれますが、実際の高気密住宅とはどのようなものでしょう。

また、高気密住宅に住むと本当に快適なのか気になっている方のために、高気密住宅について解説いたします。

1.次世代省エネルギー基準とは

次世代省エネルギー基準とは1999年、住宅におけるエネルギー消費を抑えるため、新省エネルギー基準法を改正した基準です。住宅が消費するエネルギーを減らすことで、ひいては二酸化炭素などの温暖化ガスの排出を減らし、温暖化対策になると考えられ、制定されました。

この基準には相当隙間面積(C値)が設定されていました。

2.高気密住宅とは?

高気密住宅とは、C値と呼ばれる気密性を示す指標が、基準値以下の住宅を高気密住宅といいます。

C値とは

C値とは、床面積1㎡あたりの隙間の大きさを㎠で表したものです。単位は㎠/㎡です。

C値の見方

高気密住宅とは、C値と呼ばれる気密性を示す指標が、基準値以下の住宅を高気密住宅といいます。

3.高気密住宅の施工方法

高気密住宅を施工するには、主に2つの方法があります。

窓の気密

窓の気密性を高めるには、窓の形・種類、サッシ部分が重要です。日本の住宅で一般的な引き違い窓、いわゆる掃き出し窓・腰高窓は開口部が多いため、気候がよいときには快適に過ごせますが、気密性という点では劣ります。
サッシと窓の組み合わせも重要です。よく使われるアルミサッシは安価で気密性が高い一方、熱が逃げやすいです。断熱性が高い木や樹脂のサッシか、樹脂とアルミを使った複合サッシを使うと気密性が上がるでしょう。

屋根の気密

温められた空気は上昇するため、高気密住宅において屋根の気密は欠かせません。屋根の気密性を上げるには、屋根の断熱材を設置した部分に気密シートでしっかりと覆う必要があります。

4.高気密住宅のメリット

実際に高気密住宅に住むメリットとはどのようなものでしょうか。

夏涼しく、冬温かい

高気密住宅で求められているのは、外気温の影響を受けないことです。高気密住宅にすると、夏は冷やした空気が、冬は温めた空気が外に逃げにくいため、暑い夏も寒い冬も快適に過ごせます。特に冬場は、家の中の温度差で起こるヒートショックの防止にもつながります。

高齢者や身体の弱っている方がいるなら、いっそう快適に過ごせる住宅となるでしょう。
 

冷暖房コストが下げられる

高気密住宅は外気の侵入を防ぎ、室内の空気が隙間から逃げにくいため、温度を一定に保つことが可能です。このため、通常の住宅よりも冷暖房のコストを抑えながら、年中快適に過ごせます。

計画どおりの換気が行える

最近の住宅には24時間換気システムの設置が必須です。窓を開けることなく寒気が行われますが、この性能は気密性が高いほど効果があります。換気システムを通った空気はフィルターを通過するため、きれいな空気が室内に入るといわれています。

5.高気密住宅のデメリット

高気密住宅でよくいわれているデメリットについても説明いたします。

カビや結露が発生しやすい

カビは温度と湿度が高い所に発生いたします。高気密住宅でも24時間換気システムを切らずしっかりと換気を行っていれば、カビは生えにくいでしょう。一方結露は温度差で発生するものです。

室内の温度が一定に保たれる高気密住宅では、冬の寒い屋外と室内の暖かい空気が触れる場所に結露が多く発生いたします。断熱材をしっかり入れ、窓やサッシも高断熱にすることで、結露の発生を抑えることが可能です。

息苦しい、シックハウスも起こりやすい

高気密住宅と検索すると必ず、息苦しい、シックハウスになりやすいのでは、と心配している方がおられます。高気密住宅では24時間換気が必須です。

気密性が高いことから、換気システムによる空気の入れ替えが計画どおり行えます。このことからも高気密住宅だから息苦しい、シックハウスになりやすいことはないでしょう。

6.よい家は高気密だけではない

ここまで高気密住宅についてまとめました。一方、日本の住宅に欧米のような高気密住宅が必要かについては、お住まいを決める際によく考える必要があります。ご存知のとおり日本は湿度が高い環境です。

古来より人々はその気候と共に生きてきました。人が呼吸するように、住まいも呼吸ができて、なおかつ高気密であればよりすごしやすい家となるでしょう。

きっちりとした高気密の住宅で、24時間換気システムを使い生活するのもひとつの考えです。しかし住む方の健康を考えると、本当の快適さとはそれだけではないでしょう。

7.まとめ

高気密住宅には多くのメリットがあります。一方、多湿の日本で起こりにくいとはいえ、カビや結露の心配をしながら高気密住宅に住むことは本当に幸せでしょうか。

住む方が本当の意味で快適に過ごせるような住まいを見つけるために、この記事がお役に立てば幸いです。

最新のブログ記事

家づくりのお問い合わせは

お気軽にお問い合わせください

ページの先頭へ戻る

© 2022 Yume smile kobo inc.